映画を楽しみつつ、地域の人々と交流することが出来、気軽に集うことの出来た素敵な場所…。
それが「映画館」でした。
そんな場所が、いまの上尾にもあったなら…。
平成23年6月4日(土)に開催した映画『1000年の山古志』上映会をはじめの一歩として、今後も定期的に「上尾で映画を楽しむ会」を設けたいと考えています。
平成23年
3月11日 東日本大震災発生
3月28日 深谷シネマ竹石館長と初顔合わせ
5月 1日 「千年の山古志」試写会
6月 4日 「千年の山古志」上映会
6月13日 上尾に「まちの映画館」をつくる会を発足
9月15日 ショッパー上尾版に活動紹介記事が掲載される
9月23日 「武士の家計簿」上映(第2回上尾de映画の時間)
10月16日 東京新聞朝刊の埼玉中央版にて活動の紹介記事が掲載される
平成24年
1月 9日 「百万円と苦虫女」上映会(第3回上尾de映画の時間)
3月 4日 「うまれる」上映会(第4回上尾de映画の時間)
6月17日 「英国王のスピーチ」(第5回上尾de映画の時間)
7月 平成24年度上尾市協働のまちづくりモデル事業に
「みんなでつながろう上尾」が採択される。
9月 9日 「しあわせのパン」(第6回上尾de映画の時間)
11月24日 「Dear Doctor」(第7回上尾de映画の時間)
※上尾市消費生活展に協力参加
平成25年
2月 3日 「happy」上映会(第8回上尾de映画の時間)
4月20日 「天地明察」上映会(第9回上尾de映画の時間)